下水道用レジンコンクリート製マンホール
JSWAS K-10
概 要
下水道用マンホールは、管きょ清掃点検等のために、管きょの会合する箇所や管径や勾配の変化する箇所などに設けられ、レジンコンクリート製マンホール(レジンマンホール)は、その材質特性から従来は耐酸性を要求される温泉地や凍結融解の激しい寒冷地等を中心に用いられていました。
レジンマンホールは、酸に強い不飽和ポリエステル樹脂をセメントのかわりに使用し、骨材、充填材、鉄筋やガラス繊維などの補強材と共に一体成形した組立式のマンホールです。素材となるレジンコンクリートは、 髙強度で優れた耐久性を有することから、薄肉・軽量化した製品設計を可能にします。
近年、下水道をとりまく腐食環境は、コンクリートの劣化を促進し、大きな社会問題となってきました。この様な腐食環境、特に硫化水素に起因する硫酸に対して優れた耐食性を持つレジンマンホールは、下水道用資器材として広範囲に用いられ製品の多様化も進んだことから、日本下水道協会規格として平成9年に「JSWAS K-10」が制定されました。
制定から10年経過した平成20年に規格が改正されました。この改正では、寸法等をきめ細かく規定する従来の型式規定から、性能規定へ移行した点が大きなポイントです。
製品種類
(社)日本下水道協会規格 「下水道用レジンコンクリート製マンホール」JSWAS K-10では、点検及び清掃作業のために人が内部に入る事ができるレジンマンホールと、点検及び清掃作業は機械が行い、人が内部に入る事が出来ない小型レジンマンホール(マシンホール)に大別されています。
【レジンマンホールの種類】
特 長
(社)日本下水道協会規格 「下水道用レジンコンクリート製マンホール」JSWAS K-10では、材料および製品の性能が下表の様に規定されており、次のような特長があります。
-
- 硫化水素に起因する硫酸に対して優れた耐食性を有しており、腐食環境条件Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ種全てに摘要できます。
- 海水、温泉水等に対しても優れた耐食性を有しており、外壁からの酸性土壌や海水に対しても安定しています。
- 標準的な施工での種類毎の適用深さ(円形小型/楕円形:4m、円形:10m)に応じて、接合部の水密性及び側方曲げ強さの性能が規定されてます。
- 側方曲げ強さは、施工時及び設置後に作用する土圧に対する安全性を考慮して、従来の軸方向耐圧強さに加えて新たに追加された性能で、長期の安全性能がさらに向上してます。
- 本体及び継手部が、レベル2地震動に対応する耐震性能を有してます。
レジンコンクリートの性能
【レジンコンクリートの性能】
レジンマンホールの性能
価格・実績
耐酸性を考慮した場合、鉄筋コンクリート製組立マンホールの内面にライニングした製品と比較すると、ほぼ同額となります。2~3号やマンホール深が深くなれば、レジンマンホールの方が安価になり、マンホールポンプ場や圧送の吐き出し口、海水の浸入の可能性がある箇所等の実績が増えています。
そして、レジンマンホールは、高強度で軽量なことから取扱いが容易であり、据え付け費用が低減でき、軽量で 耐久性に優れた長寿命化製品であることから、省資源かつライフサイクルコストを低減できます。